佐野正道先生ご退官祝賀同窓会名簿 |
|
(順不同,敬称略) |
|
出席者 |
所属 |
記念品賛同者 |
所属 |
|
|
|
|
|
|
佐野 正道 |
名古屋大学名誉教授 |
藤井 徹也 |
JFE(川崎製鉄技術研究所) |
|
令夫人 |
|
堤 正克 |
住友特殊金属 |
|
|
|
川合 亜之 |
日本高圧力技術協会 |
|
謝 裕生 |
中国科学院プロセス工学研究所 |
伊藤 洋平 |
大同特殊鋼 |
|
浅井 斉 |
住友金属工業 鹿島製鉄所 |
冨貴原 璋 |
第一耐火煉瓦 加古川出張所 |
|
城田 良康 |
金属系材料研究開発センター |
坂田 直起 |
JFE(NKKテクノサービス) |
|
出口 幹郎 |
西山ステンレスケミカル |
小林 正義 |
イトーテック |
|
星野 秀夫 |
日本精工 生産企画本部 |
北川 融 |
JP Steel Plantech Co. |
|
松岡 庄五 |
中部リサイクル |
水上 義正 |
|
|
青木 伸英 |
住友金属テクノロジー |
榊原 浩 |
コベルコシステム |
|
藤田 康久 |
愛知製鋼 |
下田 輝久 |
住友金属工業 |
|
樽谷 芳男 |
住友金属工業 総合技術研究所 |
野村 宏之 |
名古屋大学大学院工学研究科相変工学講座 |
|
村瀬 文夫 |
JFE(川崎製鉄 知多製造所) |
向尾 三男 |
三菱アルミニウム 富士製作所 |
|
中川 誠敏 |
大同特殊鋼 知多帯鋼工場 |
長谷川 博 |
日本溶接協会 |
|
小沢 泰久 |
アムリット |
柴山 卓真 |
JFE(川崎製鉄 高純度化学研究所) |
|
令夫人 |
|
久村 修三 |
大同特殊鋼 知多工場 |
|
新貝 元 |
大同特殊鋼 知多工場 |
西脇 道雄 |
小名浜製錬所 |
|
圃中 朝夫 |
新日本製鉄 大分製鉄所 |
水野 茂雄 |
星崎電気 |
|
牧野 浩 |
トヨタ自動車 第一材料技術部 |
櫻谷 敏和 |
金属系材料研究開発センター |
|
松井 良行 |
神戸製鋼所 加古川製鉄所 |
伊藤 俊朗 |
新東ブレーター |
|
手島 聖英 |
デンソー |
友田 隆司 |
トヨタ自動車 |
|
北澤 真 |
JFE(川崎製鉄) |
福井 康二 |
愛知製鋼 |
|
栗本 博英 |
東邦ガス |
新良 正典 |
カワサキ・ベスビウス |
|
令夫人 |
|
佐野 昌利 |
静岡県立富士東高等学校 |
|
伴 雅人 |
川崎重工業 技術研究所 |
門口 維人 |
神戸製鋼所 |
|
伊藤 健児 |
神戸製鋼所 製銑技術室 |
中村 光明 |
日野自動車工業 |
|
令夫人 |
|
松浦 正博 |
JFE(NKKエンジニアリング研究所) |
|
棚橋 尚貴 |
中部電力 |
松田 廣 |
神戸製鋼所 高砂鋳鍛鋼工場 |
|
村上信一朗 |
アイシンAW |
島谷 祐司 |
不二越 |
|
植木 俊行 |
住友金属工業 |
大熊 宏 |
メイテック |
|
長田 勝意 |
JFE(NKK) |
平岡 英伸 |
JFE(NKK) |
|
西脇 雅宣 |
トヨタコミュニケーションシステム |
岡崎 義光 |
工業技術院機械技術研究所 |
|
尾崎 誠二 |
JFE(川崎製鉄) |
蟻塚 光弘 |
ヤマハオートセンター レッドバロン加古川 |
|
小野 直俊 |
NTTアドバンステクノロジ |
大谷美智浩 |
小松製作所 |
|
出口 貴敏 |
富士通 |
片岡 泰弘 |
愛知県産業技術研究所 |
|
吉野浩一郎 |
新日本製鉄 |
松野 直 |
|
|
岸本 康夫 |
川崎製鉄技術研究所(学位取得者) |
宮田 政樹 |
住友金属工業 |
|
岩田 拓 |
|
宮田 康人 |
JFE(NKK) |
|
尾関 孝将 |
リコー |
伊藤 義起 |
住友金属工業 |
|
亀田 孝夫 |
四国電力 |
小林 誉之 |
日立システムエンジニアリング |
|
滝 共人 |
富士重工業 |
飯田 隆史 |
東邦ガス |
|
角田 浩康 |
日本酸素(株) |
市川 智也 |
富士ゼロックス |
|
水野 康司 |
愛知製鋼 |
岩瀬 亘 |
豊田車体 |
|
河北 典保 |
京セラ |
乗木 尚隆 |
愛知製鋼 |
|
単 佳義 |
名大高効率エネルギー変換研究センター |
石川 良宏 |
バロー |
|
単 令夫人 |
|
村尾 明紀 |
JFE(NKK 総合材料技術研究所) |
|
平澤 政廣 |
東北大学 多元物質科学研究所 |
杉村 朋子 |
神戸製鋼所 |
|
Komarov.S.V. |
東北大学 多元物質科学研究所 |
吉田 和道 |
新日本製鉄八幡製鉄所 |
|
山田 真志 |
名古屋大学大学院工学研究科技術部 |
稲田 志朗 |
青山製作所 |
|
中務 孝広 |
名古屋大学情報メディア教育センター |
加藤 誠 |
フタバ産業 |
|
桑原 守 |
現職員 |
務川 進 |
新日本製鉄名古屋製鉄所(学位取得者) |
|
令夫人 |
|
鈴木 鼎 |
茨城大学工学部(旧職員) |
|
奥村 圭二 |
現職員 |
|
|
|
網谷満美子 |
臨時補助員 |
|
|
|
楊 健 |
博士課程3年 |
|
|
|
楊 令夫人 |
|
|
|
|
池田 直史 |
修士課程2年 |
|
|
|
小林 良弘 |
修士課程2年 |
|
|
|
古川 正和 |
修士課程2年 |
|
|
|
久保 貴司 |
修士課程1年 |
|
|
|
近藤 健一 |
修士課程1年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
お断り 新しい住所等が確認できず、多くの同窓生には連絡が届かず、大変にご迷惑をおかけしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|